今のこの千葉の家は仮住まいという感覚が強いです。遠隔セッションだけで言えば、パソコンとヒーリング道具(かばん一式くらい)あればどこででも可能なので、最近流行りの定額住み放題も捨てがたし。
定住するなら、じゃこ天鯛めしの南予とか四万十、足摺の東高知。もしくは、玉川温泉に気軽に通える北東北に住みたいです。
最安値は、東京 → 盛岡の高速バス、新幹線で田沢湖まで、でしょうか。
www.jreast.co.jp 高速バス3000円くらい、盛岡で漫画喫茶で数時間時間をつぶす1500円、新幹線Wきっぷ盛岡 ⇔ 田沢湖2枚で2620円。なので、片道田沢湖まで6000円くらい。
ただ、この深夜バスルートがえらくシンドイので(^-^;、秋田新幹線のお先にトクだ値がオススメです。乗車券+特急券で片道16170円が、30%引きで12670円になります(秋田までのきっぷを買って、田沢湖で下車するとそこで回収される。)
https://www.eki-net.com/top/tokudane/pdf/price/osakini_normal_komachi.pdf
他のルートないかな?とLCCを調べたら、東北は庄内空港にはジェットスターが成田から飛んでいます。ただ、ここから田沢湖までが200kmといささか遠くて、電車移動も車移動も現実的ではなく。秋田空港か花巻空港にLCCが来てくれれば。
lcc.tabiris.com と、どうやら秋田県自体は、秋田空港にLCCを誘致をしている模様。
そこに悲報が。
2020年就航予定であったLCCエアリージョナルジャパンが破産手続き開始 | sky-budget スカイバジェット
新千歳に行くついでに、秋田に立ち寄るみたいなLCC出てこないかな(^-^。
話をもとに戻しますと、安く行くならバス、1万円で時間を買うなら新幹線がいいかと。私は次回行くなら、行きはバス、帰りは新幹線にすると思います。