というわけで、被災環境にも関わらず、無事さとりきねし7が修了いたしました。
私のブログでは珍しく人が写っている写真。1期生はクローズドって感じでしたが、2期生はオープン。
・被災から5日ほど経って、ある程度復旧していたこと。JR佐倉のホテルが問題なかったのは大きい。
・家の水道、トイレが問題なく使えたこと。
・暑さが一時的に和らいだこと。扇風機なしでも耐えられました。
・今回分のテキストがすでに印刷済みだったこと。
等々、不幸中の幸い。開催するに全く問題がありませんでした。惜しむらくは九十九里でBBQをやる予定が会場が被災してしまい、海鮮を食べに行くことに。
2回コースを教えてみて変更点があります。6日目(テーマ2「エネルギー不足」)と7日目(テーマ3「宇宙の仕組み」)が奥深すぎて、説明がそれぞれ1日だと時間がきついので、これを3日に分散することを考えています。
あと、実はさとりきねしコースには重大な欠陥があって、問題特定、情報収集部分を教えていません。現状のコースだと、情報収集後のヒーリング部分だけで、他のキネシでいう問題特定、目標設定が全く入っていないのです。
なので、1期生と2期生向けにさとりきねしコース8「問題収集方法」を1日開催しようと考えています。早ければ10月、もしくは年内。
「次回のコースいつやるのですか?」という問い合わせも何名かいただいているのですが、西日本で分散してしまっています。場所が固定できるなら(名古屋とか大阪とか博多とか)出張ありなのですが。この場所は成田空港からのバスも出ていて便がいいので、LCCで来ていただくのがいいのかなぁ、といろいろ思案中です。参加希望の方はお気軽にお問い合わせください。