ジャンプマンガなんて、まぁ、銀さんじゃないので大人になったら読まなくなりました。大人になってからまともに読んだのは「DEATH NOTE」くらい?
アニソン歌手の桃井はるこがイベントでうしろゆびさされ組を歌ったら、若い人たちがポカーンとしたそうです。秋元康は、不易と流行で言うところ後者ですからね(^-^;。
鬼滅の刃の評価をしばらく保留していたのですが、ヘルクリエイターの作品というところに落ち着きました(^-^;。
・殺戮表現がエグい。地獄に通じるものがある。
・皇室や日本の陰糸にエネルギーが流れている。
・不自然に流行爆発し、マスコミも乗っかる。
・中国韓国系の嫉妬がすごい。その系譜は、何故か呪術廻戦をやたらと持ち上げようとする。
・鬼を滅ぼすというコンセプト。自分たちが人を喰らう鬼として滅びたいという想い。
・作者自画像がワニ。
私の世代だとワニ自画像はあろひろしですけど(^-^;、白いワニとか100日後に死ぬワニとかモチーフとして何かと意味深だったりします。
ワニ先生だけ、関係するもの調査。
10・因幡の白兎
10・和珥氏の一族
10・爬虫人類レプティリアン
10・恐竜人間
全部関係するって出てしまいました(^-^;。
100日後に和珥氏が死ぬと呪いをかけて、失敗した?
10
と、100日後に自爆したワニとか鬼滅の刃はどうでも良くて(^-^;、「約束のネバーランド」です。最近、この作品に反応する方が多くて、先日やっと手を付けました。
----
> 今度日本でも北川景子の怖い映画が始まりますよね?
> 子供たちを育ててる施設の話で、食料にされるために育てられてるというお話です。
> 鋭いですね!
> まんまそんな世界ですから…
> 「映画の中のお話」で終わらせるんじゃなく、「ん?」って少しでも思う人が増えればいいなと。
調べました。「約束のネバーランド」ですね。今回の話につながっていますね。
映画「約束のネバーランド」【予告】12月18日(金)公開 - YouTube
予告が怖すぎる(><;
ディストピアな世界観も、渡辺直美も怖い(^-^;。
----
(別の方)
>>> 最近気付いた事ですが、
>>>10 > 漫画・アニメの「約束のネバーランド」の世界観は、自我復元のテーマに似ていますね。
>> まったく目を通していないので、コメントが出来ない(^-^;。なので、数冊読んでみます。
> 自我復元と言うより、EO師の思想や宇宙全史の生け贄の印を代表とする「搾取構造からの脱出」を思わせるテーマが他人事ではない現実感が有ります。
軽く1冊読んでみましたが、これ、今回のセッションの答えじゃないですか(^-^;。
ママに檻に閉じ込められていて、そこから脱出する、しか読み方がない。
15
----
子供が食用として養育されていて、それを管理しているのがママであると、よくこんな直截な表現の作品を出せたものだと感心しています(^-^。人間を家畜にする、みたいなモチーフ自体はよくあるのですけど。
もちろん、元ネタはピーターパンで、大人にならないように夢(夢殿)の中に閉じ込めて永遠に搾取する、という実体をエグく描くとこんな感じなのでしょうね。いい時代になった。
--
ex-16.女性が支配する世界
男性が権力と暴力で女性を支配していると思いこんでいるが、裏の裏では女性が主導権を握っている。母親、負の教育。際限なく酷薄になれるのは女性。陰糸の巫女。狂気。ほとんどの女性や母親は息子や旦那などの男どもを支配しようとしている。
女性の精神世界の指導者で陰始にあまり染まっていないという方は稀。
ex-18.世界征服
血族(女性)による根深い負のエネルギーコントロール。チンギス・ハーン、アレクサンダー大王。
ex-14.支配者
同族支配。同族だけの利益を守るための支配。生きていくための支配。支配、搾取の構造を維持する。
h-69.「母性」が統一の場につながっている
現代の女性に限りませんが、多くの女性に欠けている神性は「母性」です。
「子をはぐくみ育てる」というカテゴリーにとどまらない、すべての人に対する「はぐくみ育てる」という母性は、それそのものが(女)神の顕現といえるのです。
--
最後まで読んでいないですが、これが絶望的な結末だったとしても私は面白いと思います。白土三平のカムイ伝の最後みたいでも(^-^;。